SSブログ

理解と乖離 [太鼓]


わけもわからず やること
やっているうちに 見えること

頭を使わないのはダメだけれど
脳に支配させているうちには できないことがあるから
身体に直接はたらきかけることが 重要だと思っている

。。。


感性が必要だ

忍耐が必要だ

丈夫な身体とめげない精神が 必要だ


やっている本人が理解できる状況で進むと
指導者には好評価が与えられる

しかし
ほんとうに その場で 理解しているのだろうか
わかったつもりに なっていないだろうか
できたつもりに なっていないだろうか

その場ですぐ分かる程
その場ですぐ変わる程
単純なことでもないのではないだろうか

指導者にとって好評価/高評価はうれしい
でも
具体的に「やった」ことで
参加者が認識していないほどの変化が見られた時の方が
もっと嬉しい


楽しかった や
ためになった は
印象の問題だから
技術の上達には 直接関係ないのだろう

勉学のように脳で完結し結果が数字で現れるものではないから
主観的なものがまとわりつくけれど

憎まれても 疎まれても
相手の「変化」が 一番の喜びである
というのが本音だったりする

指導というものに自信がないから。。。かな



DSC03872mini.jpg上へ上へ!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。