SSブログ

お疲れ様でした [太鼓]

ぜーんぶ終わって
片付けを手伝ってくれたみんなが帰った事務所で
「泡」を片手に 衣裳の天の河を見ていたら
IMG_9828.JPG
IMG_9824.JPG
IMG_9820.JPG

なーーーんか ホッとしたのか 
じん としちゃいました
。。。

 ☆ ー ☆ ー ☆

第24回門下生おさらい会 が
13日 無事に終了しました

総勢100名弱の発表会
どのクラスも ホントに 良かった!
総評での宗家の言葉「いい演奏を見せてくれてありがとう」
。。。深く同感 でした

集中力 太鼓・舞台に向かう姿勢 演奏者同士の音の交流
どのクラスも いい方向に向かっている感じがありました

最小人数3人のクラスでさえ
決して狭くはない江戸博ホールの舞台が
スカスカな感じがしないというのは あっぱれ です
和太鼓という 楽器の存在感のおかげもあるけどね 笑


4〜5月の完全休止
6月からの時短と 二回に一回の稽古
9月から クラスが半分に分かれたことや
稽古時間が三分の二になったことや
年間お稽古回数が少なかったことなど

例年からすると イレギュラーなことばかりだったけど
それらを感じさせないクオリティーの 発表会でした

9月に始まった準備は 会議の代わりに
昌史さんと実行委員の間で
何100回という 電話やメールのやりとりが交わされ
いつも以上に大変そうでした

このノウハウが 今後も必要になることは
あまり喜ばしいことではないですが

この間に培った信頼感や 育って来た人材が 
大江戸の 一番の武器になると感じます

この状況下で実施できたから 過大評価をしていたり
感傷的になっているのかというと そうでもなく 
かなり冷めた目で見ても
演奏・運営ともに レベルアップしていたと思います

「太鼓の生徒さん」でなく 社会人や学生として
ひとりひとりの優秀さが 運営面で
いつもよりさらに 際立って見えたことも 収穫でした

演奏したみなさん お疲れ様でした
困難な状況の中 駆けつけてくださった
ご家族ご友人元門下生のみなさん ありがとうございました

時間と労力を惜しまず この会に向けて準備をして来た
全てのみなさん
お疲れ様でした そして ありがとうございました!

当日 出演予定の全員が来れて 本当によかった
どうぞ この後も 健康に過ごしてください!!!


番外)
忘年会やプロ演奏がなかった今年は
私は「楽をさせてもらっちゃったな〜」という感じ

でも 出来るサポートは 頑張りましたよ!

いつもは忙しすぎて できない会話やふれあい
そして 衣裳着付け ヘアメイク
大江戸の門下生なら 知ってて欲しいことetc...

いつもより 色んな人と言葉を交わせたかも。。。
ありがとう!!!

PS 当日の様子は ぜひ昌史さんのブログをご覧ください
いい写真が一杯上げられています
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。