SSブログ

先入観なしで [太鼓]

子供クラスが おもしろい!!!

今日は 「カラカラ遊び」

あーら不思議
ちょっとしたガイドで
いつの間にか いいテンポで
カラドコができるようになってしまった



ある意味 やっぱり だ 

身体が優先か
頭が優先か 
の違いなのでは と思った

ーーーーーーーーーーーー

大人になるにつれて 
われわれの自我は
「言葉=頭」によって支配され
「身体」を置き去りにしていってしまう

何かやるときに 先に「言葉」がないと体が動かない

身体は言葉を追っかけているから
身体が言葉についていけてない と認識した脳は
さらに言葉で指令を出して身体に負荷をかけ 
指令多過で身体はパニックに陥り 
混乱して動けなくなったり 遅くなったりする

結果的に 言葉がストッパーとして働いてしまったことになる


身体が動かないのは
脳で 支配しようとしているからだから

それを取り外してあげるといい


繰り返しの動作
例えば カラドコやロールなどは
一旦始めたら 脳みそでなくて 身体に任せてみたら
大人でも上手くいくことが多い


残念なことに
言葉によって体を動かす経験を続けてきた大人は
頭=言葉 ばかり信用してしまい
身体を信用してあげられない

これは 絶対的に 脳みその問題だ



柔らかい脳は
おうむ返し が上手い

見たまま 聞いたまま 導かれるまま 
どんどん 上手くなる


みなさんも
柔らかい脳みそになって
自分に魔法をかけてみてください!

誰しも
生きている以上
続けている以上

いつまでも 伸びつづけることが
できるのだから


あっ!今
「でも...」
という言葉が浮かんだ そこのあなた!

重症です 笑


たまには あたまを空っぽにして
身体にお任せして
誰に見せるでも聞かせるでもない
盆太鼓でも 打ってください

たまには
どう打つ とか 
何の手事を打つ とか 「自分が」ではなく

太鼓が出してくれる音を
ただただ 素直に聞いてみる
というのも 必要ですよ


そういう 個人の稽古の時間 
私は 好きです



蛇足)
近代化は人間を自然=身体から切り離し
人工=頭 の生き物にしてしまった 
by養老孟司
推薦図書「バカの壁」「続 バカの壁」
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

すべて織り込み済みきゅうかく ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。