SSブログ

フェリスィタシオンLa.mama!2017 [太鼓]

太鼓と三味線のライブ
っていうのは 全然珍しくないけれど

やはり この人とこの人がやるから 面白い
「人となり」
その人が どう生きているか ということに他ならない

昨夜は La.mamaの創立35周年のお祝いだったけど
大江戸も同じく歳をとった。。。

宗家の 熟年のさらに先の芸 から
若者の まだ芸とはいえない域の
向こう見ずな ハッキャケまで

その中で 私は 常に凛々しくありたい と願いながら
基本的にはふわりふわりと漂いながら
打たせてもらっている


そこに今回 スパイスのように 降り注いだ
山口ひろしさんの 品のよさとワルさが混在する
唸り炸裂する津軽三味線

1:7で 太鼓は やはり うるさ過ぎました ケド。。。


楽しかった
緊張したし 刺激をいただいた


さらに
昨日 嬉しかったことのベスト3は

1 懐かしい顔ぶれがいっぱい来てくれたこと
 みんな元気そうだったこと

2 初めて大江戸を見るお客さまから
  たくさんの驚嘆 感嘆 賛辞! をいただいたこと

そして。。。
7、8年ぶりくらいにお会いした
邦楽界に生きるおねえさまからの言葉

  閃光華火(私の締太鼓ソロ)聴いてて
  すごく わかっちゃったんだよぅ

  見えたよ 瑞穂さんが見ている景色が!
  ぱちぱちって飛ぶ火花でしょ 
  庭がこう...あって 犬がいて...

。。。
泣き出しそうになってしまった

昭和だよね~ とも言われ はっとした

私の太鼓は 昭和なんだ! そのとおりだ
平成生まれにとっては 昭和の古くささがあるんだろうな
それって 嬉しいかも。。。!


自分の大好きな 風景 モノ ぜ〜んぶ 古いものばかり

樹齢数千年の大木
平安時代の仏像 寺社 江戸時代の小間物 町家
田舎で出会う おじいさんおばあさん
村を見渡す小高い丘に並ぶ 名も無い墓地
山の奥に突然広がる 段々畑
彫作家の 染織家の 手のシワ
大切にされてきた着物や古布 簞笥
縄文土器に残った指紋 古民家の楔
。。。


そういう自分が奏でる音を
その心象風景に どこか共通項のある人が聴くと
同じ絵を見ることが 叶うのかも

それが 本当に同じであるかとか
同じである必要があるか
とかは ここでは 論じる必要がない

「なにか」を感じることに 優劣などないし
感じなくてはいけない訳でもない

ただ 感じたよ!
とストレートに伝えてくださったことに
何だかひどく 感動してしまっただけなのです

ありがとう ねえさん


実は。。。
昌史さんが 直前の曲紹介で
 「せんこうはなび 線香花火」は
 「閃光華火」= 閃く光 と書くのデス。
  この人はヒラメキの人なので。私たちも毎回楽しみです
と MCしてくれたことで

いつも以上に何か スイッチが入った感じがありました
聴く側にもそういう構えを作って下さったのだな
MCって大事だなあ とあらためて思い。。。

ありがとうございます


演奏は まだまだ改善の余地ありだし
反省ばかりですが

この3時間を共有できたこと
来場者 スタッフ 共演者 みなさんに感謝いたします

La.mamaさん おめでとうございました!
170507lamamaNatsu.jpg
Photo by Nacchan
こだわりのラママカラーの花かご!35バルーン 風船 クラッカー
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。