SSブログ

ワークショップ開催まで WSその2 [太鼓]

第22回めのワークショップが
新天地白馬で無事に終了し
肩の荷が すっと~~~~んと落ちました


振り返れば
縁あって北志賀の地で始まったワークショップ
(実は私も第3回に初参加した生徒でした)
20年の間にオーナーが変わり
環境が少しずつ変わるも
その都度プログラムに改良を加えて開催されてきました


ところがこの6月末
メインとなる稽古会場が使えないと判明
すでに海外からも何人も申込みがあり 後に引けない時期でした


北志賀での稽古場探しと平行して
開催まで二ヶ月を切って始めた宿探しは 難航

地の利、人数、稽古場、食事、ジョギングコース、盆踊り会場etc...

一人に一貫の太鼓を 朝から晩まで一日中打てる環境

この合宿には 
どうしても譲れない条件がいくつもあります



いくつか候補地が出てきましたが 決定打に欠き
時間はどんどん過ぎます

それでもようやく探した3箇所の宿
7月初めに若手メンバーで 強行突破で日帰り下見
それも ただ出かけて見るだけでなく
直後に迫っていた太鼓フェスティバルの稽古を
実際スタジオで音出ししてみることにしました

好感触!
そして決断

慣れ親しんだ彼の地に 変更を伝えました
第15回の開催記念に苦労して立ち上げ
7年めを迎えるはずだった 地元盆踊りとの交流を
途切れさせることは 本当に申し訳なく悲しく。。。
また遊びに行くことを約束しました


会場の変更で人数が減る心配もしましたが
結果は杞憂に終わり
逆に励ましの言葉を下さる方たちが多くて勇気付けられました
本当にありがとうございました


前々乗りで会場入りし
万全の受け入れ態勢をと努力したものの
実際始まってみると ドタドタバタバタ!

しかし
初の参加者が半数近い中
リピート参加者のみなさんの
このワークショップに対する思いや愛着が熱となり
じわじわと私達をサポートして下さっている
そんな感じを強く受けました


発表会後
閉会式でみなさんの感想を聞きながら
今回特有のコメントではなくて
いつものワークショップの感想が多く聞けたことで
「ワークショップの本質は変えない」と誓って実施した今回が
成功したんだなと思い 嬉しくなりました


何よりも
参加者のみなさんの理解と協力
支えて下さっている方々の存在
本当にありがとうございます


また来年、再来年へと!


追記:
開会式で参加者の皆さんにお伝えした言葉
「積み上げたものを大切にしつつ
 白紙に戻って臨む」
これは
私達の今回の新スタートへの気持ちの表れでもあったんだと
後から思いました

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。